主要な研究実績

年度 研究形態 研究テーマ
2016年度 自主 消費税率10%への引き上げについて
高松空港国際定期路線「高松-香港線」就航に伴う経済波及効果
熊本地震による香川県内企業への影響
住民による公共温泉施設の再生と木質バイオマスの新たな取り組み事例
マイナス金利導入に関連して
高まる日本の相対的貧困率と食品ロス
生産性向上について
高松空港国際定期路線の週20往復体制後の経済波及効果
2015年度 自主 円安進行の影響と価格転嫁について
カマタマーレ讃岐の経済波及効果
人口減少と地方創生について
女性の活躍推進について
TPP協定交渉の大筋合意について
2014年度 自主 消費増税の県内企業への影響について(H26.3調査)
消費増税の県内企業への影響について(H26.6調査)
消費増税の影響と消費税率の再引き上げについて
人手不足の状況について
2013年度 自主 四国の航空ネットワーク新時代を迎えて
円安傾向の県内企業への影響について
香川県内企業の景況感40年の推移
消費増税の県内企業への影響について
電気料金値上げの県内企業への影響について
人口減少と、暮らしやすさと、移住・交流促進と
2020年東京五輪開催決定に関連して
2012年度 受託 高松-台北線就航に関するアンケート調査
高松市商店街マーケティングに関するアンケート調査
自主 東日本大震災を教訓とした取り組み
電子記録債権の動向
香川県民“イチ押し”観光資源
「うどん県。それだけじゃない香川県」プロジェクトについて
高松空港国際定期路線「高松-台北線」就航に伴う経済効果について
2011年度 自主 超高齢社会への対応
食料自給率の考え方と日本の農業のあり方
香川県における外国人旅行者誘致の状況
2010年度 受託 高速道路料金改定と小豆島経済についての調査
高松-上海線就航に関するアンケート調査
自主 地獄からの脱却~メディカルツーリズムへ挑戦~
瀬戸内アートトリエンナーレへの永続
デフレへの戦略プラン~相続税と山を動かす~
外資が水資源を狙っている~奪われるか四国の森~
香川県内における高松-上海線就航の経済効果
2009年度 受託 障害者雇用好事例収集事業
自主 脱炭素社会への転換~課題と提言~
グリーン・ニューディールを狙え~今、山がおもしろい!~
香川県における新築分譲マンション需要予測
瀬戸内国際芸術祭への前奏曲~政権交代を活かし無いものを創る~
鳩・山政権の影に大和なでしこあり
2008年度 受託 障害者雇用好事例収集事業
国土交通省地価調査
自主 架橋20年、財投剰余金と道路特定財源のあり方について
国土形成と瀬戸内の夢づくり
世界麺フェスタ2008inさぬきの経済波及効果
流政之「雲の砦」の崩壊と本四公団崩壊への疑問
機は熟した、内需拡大への処方箋
金融危機と地方銀行の再編に思う~瀬戸内・桃太郎経済圏への期待
2007年度 受託 障害者雇用好事例収集事業
都市圏比較データ整理業務
自主 人工林王国から世界に誇る庭園の島へ
コンパクトシティと塩飽諸島~「グリーンビズ」を狙え~
人の行く 裏に道あり 花の山~四国活性化への布石~
165万人政令指定都市「海都高松」への布石
メモリアルイヤーと宮武外骨の溜め息